いろいろな分野で働く人から「仕事や人生の話」を聞いて、働くことや社会に出ることを間接的に学んだり、実際にさまざまな社会体験をしてみようというプログラムです。いろいろな大人に出会ったり体験をしたりできる機会を提供したいと思っています。
現在は、以下のようなプログラムを設けています。


「働き方」発見講座
いろいろな仕事・働き方をしている方や、さまざまな経歴・経験を持つ方をお呼びして話を聞きます。
色々な仕事があるのを知って職業選択の幅が広がること、人それぞれの生き方があるのを学んで社会に出るハードルが下がること、などを期待したプログラムです。
職業体験
近隣の様々な業界の企業にお願いをし、仕事の一部を体験させてもらうプログラムです。仕事経験が少ない、あるいは「本当に自分が働けるのだろうか」といった不安を抱える若者が、実際の「職場」に行って、実際の「仕事」を体験することで、「働ける自分」を発見していきます。
別事業でも、職業体験や中間的就労の場への受け入れを行っています。
さがみはらパーソナル・サポート・センターのサイトを見る≫